日常生活のTips
更新: 2020年7月5日 リンク先のGoogle Data Studio のレポートを最新データ(6月27日時点)に更新 Google が4月頭から週1回ペースで更新していた人流変化についてのレポートが、最近CSVデータも公開するようになったので、Google Data Studio に流し込んで…
Google が4月16日、街の混雑データを更新して公開した。日本については4月11日時点のデータに更新されている。データの見方の注意点については、最初に公開された時に以下の記事にまとめている。 www.chillaxlab.com 前回記事はこちら。 www.chillaxlab.com …
Google が4月10日、街の混雑データを更新して公開した。日本については4月5日時点のデータに更新されている。データの見方の注意点については、最初に公開された時に以下の記事にまとめている。 www.chillaxlab.com この記事では、東京について、2時点のデー…
2020年4月3日、Google が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の一助とするため、店舗や駅などの混雑状況を示すデータを公開した。利用するときに注意すべき点があると思ったので記しておく。 Google の公開したレポート Googleが公開したCOVID-19 コミ…
新型コロナウイルスの感染状況について、見やすくまとまっているサイトのまとめ。 世界全体の状況 ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター 日経新聞 ニューヨークタイムズ 日本国内の状況 ジャッグジャパン 東洋経済 東京都公式 世界全体の状況 …
寝ているときに部屋が寒い気がしたので、心地よい室温を保てないか考えていろいろやってみた結果、コストをそこまでかけずになかなか良いんじゃないかという仕組みができたので紹介します。 まずは温度計で現状把握 デロンギのヒーターを購入 睡眠に最適な室…